日光一覧へ
●日光市の風景         栃木県日光市 
滝尾神社
日光市一覧 ホーム
■説明板・・・
●滝尾神社(たきのおじんじゃ)重要文化財
日光二荒山神社の別宮。本宮、新宮(現在の二荒山神社)とともに日光三社権現の一つである。女峰山の女神、田心姫命(たごりひめのみこと)を祀る。弘仁11年(820)弘法大師が創建したと伝えられる。明治4年の神仏分離までは楼門に大師の筆といわれる「女体中宮(にょたいちゅうぐう)」の額が掲げられ、仁王様が安置されていたという。
正保3年(1646)の建立。4月の弥生祭の時には、二荒山神社から滝尾の神輿が渡御(とぎょ)する。
17.6の写真ですが雨の日でほとんど
ピンボケでした。
18.6.28も曇りでピンボケでした。
再度天気の良い日に行ってみます。
紅葉時期もたぶんいいと思います。
手掛石
手掛石
手掛石
とにかく大きい杉
これも大きい
ほとんどが樹齢500年くらい。
昌源杉
大小べんきんぜいの碑
大小べんきんぜいの碑
白糸の滝
白糸の滝
神社入口
運ためしの鳥居
運ためしの鳥居
滝尾神社
楼門
楼門
楼門
拝殿
拝殿
唐門
唐門
本殿
楼門と拝殿
無念橋
無念橋
三本杉
三本杉
三本杉
三本杉
滝尾稲荷神社
滝尾稲荷神社
滝尾稲荷神社
滝尾稲荷神社
酒の泉
酒の泉
酒の泉
酒の泉
子種石
子種石
子種石
子種石
子種石
子種石
境内の杉