|
|
●二宮町の風景 栃木県真岡市 |
|
長沼八幡宮17.11.19 |
|
■説明板・・・●長沼八幡宮 ≪由緒≫
延暦14(795)年、坂上田村麻呂(さかのうえたむらまろ)が蝦夷征伐の帰途、この地にとどまり1社を造営し、弓矢の神である誉田別尊(ほんだわけのみこと)を祭り、八幡宮を勧請したことにはじまる。その後、康平(こうへい)年間(1058-1064)に火災にあったのをはじめ、何度かの興亡を経て元禄5(1692)年に別当道樹房仁ェ真(どうじゅぼうじんしん)が浄財を集めて再建の工を起こし、元禄10(1697)年10月竣工して現在にいたっている。
≪指定文化財≫
●青銅造鳥居(昭45.9.1県指定)
元禄10年(1697)10月建立
柱真 3.88m 高さ 4.90m
●本殿・幣殿・拝殿(昭45.6.12町指定)
●随身門(昭45.6.12町指定)天明7年(1787)10月7日建立
●太々神楽(昭51.3.22町指定) |
■関東ふれあいの道
●アシそよぐ水辺のみち
ここは南河内町(現下野市)祇園原バス停から二宮町(現真岡市)久下田駅に至る「アシそよぐ水辺のみち」の途中です。コース内には、下野薬師寺跡(国指定史跡)の安国寺、道鏡塚や鑑真和上の墓でしられる龍興寺(りゅうこうじ)、晴れた日には北に日光連山、南に筑波山が望める田川サイクリングロード、鬼怒川サイクリングロード、坂上田村麻呂にゆかりの深い長沼八幡宮、鬼の爪で有名な宗光寺(そうこうじ)、山門がどっしりとした芳全寺などがあります。気軽に歩いてみましょう。
●祇園原(2.7km)安国寺(下野薬師寺跡)(0.7km)龍興寺(2.5km)田川サイクリングロード(0.7km)(4.3km)鬼怒川サイクリングロード(1.7km)
(0.5km)長沼八幡宮(1.5km)宗光寺(5.1km)芳全寺(0.3km)久下田駅
環境庁・栃木県 |
|
|