■説明板・・・
●時宗 引接山浄台院 来迎寺
正中元年(1324)遊行四代呑海上人創立にして、相模国鎌倉郡藤沢駅浄光寺の末寺、時宗遊行派である。
弘化2年(1845)2月10日、祝融(火事のこと)の災いに罹り堂宇、古記録ことごとく焼失してしまった。嘉永元年再び修復して現在に至っている。境内に観音堂があり、行基菩薩の作と伝えられる如意輪観世音菩薩が安置されている。なお、山門は長命門と称しているが、この山門は芳志戸般若塚にあった長命寺(廃寺)の山門を、前住職山村師が買入れ、来迎寺の山門として移築したもので、元ゆかりの寺の寺名を残したい念願から、名付けて「長命門」としたとのことである。山門の前には月待信仰の二十三夜塔があり、道標を兼ね、「右からす山道・左喜連川」の刻がある。如意輪観音は、芳賀秩父観音第二番札所である。
芳賀町教育委員会 |