日光市   26 霧降高原のキスゲ
とちぎの景勝百選一覧へ
霧降高原のキスゲ
とちぎの景勝百選へ   
とちぎの景勝百選一覧へ
■日光市(旧今市市)
龍蔵寺の藤
   ■那須町
八幡のヤマツツジ
   ■25.7.3 25.7.6日光市
霧降高原ニッコウキスゲ
全国の「かおり風景100選」(環境省)に、栃木県では日光市(旧今市市)龍蔵寺の六尺藤、那須町那須八幡のツツジ、日光霧降高原のニッコウキスゲが選定されている。栃木県は3つ。
ウィキペディアには・・・
かおり風景100選(かおりふうけいひゃくせん)は、2001年(平成13年)10月に環境省が日本各地の自然や生活、文化に根ざした香りのある地域を全国から募集し、応募された600件の中から100件を選定したものである。
■案内板・・・
●霧降高原のみどころ
@ニッコウキスゲのじゅうたん 
6月中旬から7月中旬に、霧降高原を黄色に染めあげるように咲きます。
Aアカヤシオ
花期:4月下旬〜5月中旬 園地内のツツジ類では最も早く咲きます。栃木県の県花ヤシオツツジのひとつ。
Bカタクリ
花期:4月中旬〜5月下旬 早春に薄紫の花を先端に一つ下向きに咲かせます。花が終わると実をつけますが葉は枯れてしまいます。
Cクルマユリ
花期:7月中旬〜8月中旬 高さ35cm〜80cm。茎の中ほどに6〜15枚の細長い葉を輪生していることから車ユリの名がつきました。
D雲海
春と秋の早朝によく見られます。雲の海に山々が島のように浮かんでいるように見えます。

●周辺のみどころ
E霧降滝
華厳滝、裏見滝とともに日光三名瀑の一つ。高さ75mの滝は、岩にぶつかるまで霧を降らせるように流れおちます。
F丁字滝
高さは10mほどですが、落ち口が狭まっており、美しい滝です。
G玉簾滝
岩を流れ落ちる水が玉すだれに見える滝です。観瀑台もあります。
Hマックラ滝
水量も落差もあり迫力があります。昔は昼でも暗い場所だったためこの名前がついたようです。
I大笹牧場
乳牛の育成牧場・春に放牧された乳牛は、秋には集牧されるまでに自然の中で大きく育ちます。ヤギやヒツジとのふれあいや、冬はスノーモービルで遊ぶこともできます。
25.7.3 この日は階段500段までしか登れず。疲れて。
↓25.7.6 この日は階段1000段までしか登れず。疲れて。残りあと445段。