・・・・・南河内(下野市)の風景・・・・・
南河内一覧へ
   南河内へ 23.3.10    24
龍興寺周辺
壬生町・・・雄琴神社01・・雄琴神社02・・雄琴神社03・・東雲公園周辺04・・東雲公園周辺05・・国分寺・・・小金井風景06
南河内
・・・下野薬師寺歴史館07・・下野薬師寺跡08・・下野薬師寺跡09・・下野薬師寺跡10・・六角堂11・・安国寺周辺12
薬師寺八幡宮13・・薬師寺八幡宮14・・薬師寺八幡宮15・・雷電神社16・・薬師寺(地名)風景17・・雷電神社〜歴史館18
雷電神社〜歴史館19・・雷電神社〜歴史館20・・雷電神社〜歴史館21・・雷電神社〜歴史館22・・龍興寺周辺23・・龍興寺周辺24
●説明板・・・
弓削道鏡について
いまを去る1200余年前、奈良時代の高僧・弓削道鏡の墓所が当所です。道鏡は若くして仏道に精進し、厳しい修行を積み重ね、高度な医学も身につけた立派な人です。
孝謙天皇に仕えて十年余り、天皇が崩御されますと、上層社会に権力を振るう者たちの陰謀によって、ここ下野薬師寺別当職に移されました。道鏡は、都を遠く離れたこの霊場において、天皇のご冥福と人々の幸せを祈りながら、772年4月7日不遇の生涯を閉じました。
従来の正史は、その時々の権力者の都合で記されたもので、決してありのままでなかったことを遺憾に思います。私たちは、歴史の真実性を尊重する立場に立って活躍された故・横嶋斜月先生や、故・古田清幹先生の遺志を受け継げ、道鏡禅師の更なる顕正をめざします。
1994年4月7日  道鏡を守る会
↓道鏡塚