0021
鹿沼市 加蘇山神社の千本カツラ
19.5.3
●前へ・・・19.5.3 鹿沼市 加蘇山神社・千本カツラ・・・21.10.21 日光市 栗山開運橋から鬼怒川紅葉・・・21.10.21 日光市 六方沢の紅葉
21.10.21 日光市 川俣湖民宿村周辺・・・21.10.21 日光市八汐湖 戸中大橋方面・・・27.3.21 日光市 長畑西沢木峯山千手観世音
22.9.18 鹿沼市 黒川に架かる睦橋・・・22.9.17 鹿沼市 上殿町 厳島神社・・・16.3.5 鹿沼市 黒川に架かる新田橋
22.6.2 鹿沼市 大きな建物ができる前の府中町・・・22.6.2 壬生町 独協医大イチョウ並木・・・22.1.30 神奈川県 曹洞宗大本山總持寺
22.1.30 神奈川県 川崎大師・・・22.1.30 東京都大田区 池上本門寺・・・19.4.4 東京都文京区 護国寺・・・23.1.3 鹿沼市 黒川に架かる上殿橋
26.4.25 鹿沼市 中粕尾森薬師堂春・・・26.4.29 佐野市 唐沢山神社 ・・・26.4.29 栃木市都賀町 つがの里ツツジ・・・
26.5.1 壬生町 とちぎわんぱく公園
・・・●次へ
栃木県指定天然記念物

加蘇山(かそさん)の千本かつら 2本
所有者 加蘇山神社 昭和32年8月30日指定
甲樹 樹高23m 目通周囲8.0m
乙樹 樹高23m 目通周囲6.1m
推定樹齢 1000年
カツラはカツラ科の高木で、北海道や東北の山地に多く、アイヌの彫刻や将棋盤などに用いられ、本県では、県西の山地に多く自生している。
この樹木は、県内で最も大きなかつらで2本とも根元から10数本の幹が茂り、根元は束状であるが中頃からは枝分かれして、斜め上に伸びている。
昔から「縁結びの千本桂」と言われ、北側の麓にある加蘇山神社の御神木としてあがめられている。
栃木県教育委員会、鹿沼市教育委員会
関連