・・・・・日光風景・百物揃千人行列・・・・・
日光市一覧へ
   日光市       009    26.5.18
春季例大祭 百物揃千人行列
百物揃千人行列見学 鹿沼〜下野大沢・・JR日光駅・・JR日光駅周辺01・・JR日光駅周辺02・・東武日光駅周辺・・日光町並み01・・日光町並み02・・日光町並み03・・日光町並み04・・日光町並み05・・日光町並み06・・神橋・・神橋〜山内・・日光山内・・千人行列01・・千人02・・千人03・・千人04・・千人05・・千人06・・千人07・・千人08・・千人09・・千人10・・千人11・・千人12・・千人13・・千人14・・千人15・・日光町並み・・大谷川・・日光町並み・・日光町並み・・JR日光駅周辺01・・JR日光駅周辺02・・日光町並み・・神橋周辺・・千人16・・千人17・・千人18・・千人19・・千人20・・千人21・・千人22・・千人23
■説明板
●大横町の歴史
ここは江戸時代東照宮に奉仕する八乙女が多く住んでいたことから「八乙女横町」と呼ばれていました。1662年(寛文2年)の稲荷町の洪水により流失した火の番屋敷がこの大横町に移された事が「火の番横町」とも呼ばれるようになりました。この時代大横町は大きな活力と賑わいがあったと想像されます。その火の番を命じられたのが「八王子同心」と呼ばれた人々で八王子から日光に交替制で勤めその後約200年もの間火災から社寺を守る大きな功績を残しています。このように大横町は現在では世界遺産となった日光山の社寺を守る基点となった場所なのです。
※花押(文字を書いた方のサインのようなもの)
↓日光市役所 日光総合支所 国登録有形文化財指定
↓観音寺のお堂