・・・・・那須町の風景・・・・・
那須町
25.4.22
49
横岡 板屋の一里塚 49
那須町⇒
前へ
・・
伊王野の風景41
・・
伊王野の風景42
・・
伊王野三森家住宅43
・・
伊王野の風景44
・・
蓑沢の風景45
・・
蓑沢の風景46
・・
芦野大ケ谷の風景47
・・
横岡の風景48
・・
横岡 板屋の一里塚49
・・
横岡の風景50
・・
芦野の風景51
・・
芦野の風景52
・・
芦野の風景53
・・
芦野の風景54
・・
芦野の風景55
・・
芦野の風景56
・・
芦野の風景57
・・
芦野の風景58
・・
芦野の風景59
・・
道の駅伊王野60
・・
道の駅伊王野61
・・
稲沢?風景62
・・
蓑沢田園風景百選標柱
・・
芦野大ケ谷棚田
・・
義経伝説おんべし
・・
芦野 遊行柳
・・
諭農の碑
・・
芦野緑地環境保全地域
・・
養福院
・・
上の宮温泉神社
・・
上の宮のイチョウ
・・
堂の下の岩観音
・・
館山城址
・・
蓑沢ヒガンバナの里
・・
道と川百選標柱柳街道
・・
芦野田園風景百選標柱
■説明板・・・
●那須町指定史跡 板屋の一里塚
奥州街道(陸羽街道)は「徳川実記」によると、慶長9年(1604)5月に開通したものと記されている。その年に徳川家康は諸国に命じて東海、東山、中山の諸道を修理させ、一里塚を築かせたという。当町には南から、夫婦石、板屋、泉田の3ケ所がある。板屋の一里塚は、日本橋から44里(176km)目のもので、近年、坂の傾斜を緩和する工事で削られ、その全容はうかがえないが道の東西2ケ所に残存し、当時の面影を残している。
那須町教育委員会
一里塚