日光例幣使街道
戻る
097
前へ・・・鹿沼の田園風景・・・下永野の桜・・・東武新鹿沼駅・・・百川渓谷・・・例幣使街道・・・日光西街道(壬生通り)
大芦川 赤石橋から
・・・上永野 ろう梅の里・・・花火大会・・・富士山公園からの雲海・・・掬翠園紅葉ライトアップ
千手山公園ライトアップ
・・・錦鯉公園のシャクナゲ・・・古峯園のハナショウブ・・・どんど焼き・・・おたりや(春渡祭・冬渡祭)
上粕尾 発光路 強飯式
・・・賀蘇山神社の獅子舞・・・尾出山神社の獅子舞・・・鹿ノ入獅子舞・・・次へ
鹿沼市21.10.3  23.11.21-24
鹿沼市
日光例幣使街道
日光例幣使街道(にっこうれいへいしかいどう)は、天皇の使者が京都から日光東照宮までを通った道。
中山道の倉賀野宿を起点として、栃木県内では八木宿(足利市)梁田宿(足利市)天明宿(佐野市)犬伏宿(佐野市)富田宿(栃木市)栃木宿(栃木市)合戦場(かっせんば)宿(栃木市)金崎宿(栃木市)楡木宿(鹿沼市)奈佐原宿(鹿沼市)鹿沼宿(鹿沼市)文挟(ふばさみ)宿(日光市)板橋宿(日光市)今市宿(日光市)を通り日光東照宮へと至る。
鹿沼市側の街道沿いには杉・ヒノキ・イチョウ・モミジ・桜等の木々が植えられており、桜の時期・紅葉時ともに目を楽しませてくれる。日光市側に入ると全て天然記念物の杉並木となる。