足尾一覧へ
●足尾町の風景         栃木県日光市

足尾温泉 庚申の湯
旧小滝火薬庫跡・・・当初の小滝坑跡・・・庚申川(山岳橋)・・・石塔(銀山平方面)・・・青い鉄橋・・・お堂(猿田彦神社隣)・・・中国人殉難烈士慰霊塔・・・丁程標・・・銀山平・・・庚申山登山口・・・足尾温泉 庚申の湯・・・坑夫浴場跡・・・庚申川(坑夫浴場跡)・・・磐裂神社御神木・・・小滝小学校跡・・・庚申ダム湖・・・宮前地蔵尊(遠下)・・・間藤風景001・・・消火栓・・・通洞大橋と渡良瀬川・・・変電所・・・足尾市民センター・・・赤倉風景001・・・赤倉風景002・・・通洞駅・・・足字銭・・・足尾駅説明有り・・・古河掛水倶楽部・・・渡良瀬橋近くの風景・・・間藤ダム・・・間藤駅・・・間藤風景002・・・本山途中の変電所・・・古河橋・・・足尾ダム遠景・・・足尾製錬所・・・龍蔵寺と岩・・・足尾ダム・・・間藤水力発電所跡・・・足尾駅001・・・旧足尾高等学校・・・地蔵滝・・・第二渡良瀬川橋梁・・・足尾ダム最終地点・・・龍蔵寺前風景・・・間藤風景・・・通洞風景001・・・通洞風景002・・・通洞大橋・・・草木ダム参考
足尾町一覧 ホーム
19.9.25撮影。天気曇り時々晴れ。
■説明板・・・
●足尾温泉「庚申の湯(こうしんのゆ)」
足尾温泉は、昭和46年に古河鉱業鰍ェ、探鉱中に泉脈を発見したことが始まりで、その温泉を「直利の湯(なおりのゆ)」として昭和52年7月5日からかじか荘に給湯していたが、足尾町が新泉源の開発に着手し、銀山平公園内に湧出をみたので、この温泉を、霊峰庚申山に因み「庚申の湯」と命名し平成8年7月10日に給湯を開始した。(平成9年4月 露天風呂開湯)
温泉概要
●掘削深度 1500m●泉温 33.9℃●湧出量 110?/分●泉質 アルカリ性単純温泉(PH値9.9)微褐色澄明 微硫化水素臭 ●主成分 ナトリウムイオン、炭酸イオン、メタケイ酸水素イオン、硫酸イオン●適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、病後疲労回復、健康増進、他