●烏山町の風景       栃木県那須烏山市
烏山町一覧 ホーム 22.11.30
宮境橋記念碑
地蔵堂・・・山あげ祭終了・・・南 子供神輿・・・八雲神社参道・・・泉渓寺参道・・・金井町屋台・・・中央交差点風景・・・中央町御仮殿・・・山あげ道具運搬隊・・・中央町 西方面風景・・・中央町風景土蔵・・・山あげまつり舞台裏・・・円応公園・・・中央公園駐車場・・・祭礼幟旗・・・鍛冶町会所からの風景・・・南 風景・・・鍛冶町屋台・・・中央町会所子供神輿・・・旧跡の碑・・・八雲神社・・・旧烏山町役場・・・旧役場前の風景・・・烏山女子高等学校・・・山あげ会館出店・・・あたご自治会子供神輿・・・妙光寺・・・一乗院・・・極楽寺・・・宮原八幡宮・・・寶照寺・・・佛行寺・・・千手院・・・石灯籠 宮原八幡宮・・・毘沙門山方面・・・yobi・・・那珂川 落石22.11.30・・・境橋下流22.11.30・・・烏山大橋22.11.30・・・宮境橋記念碑・・・木戸不動尊・・・国見の棚田・・・国見峠周辺・・・川戸地区標示・・・小木須地内・・・寳蔵寺・・・花立峠周辺1・・・花立峠周辺2・・・境橋周辺・・・清水地蔵尊・・・落石
■記念碑・・・
●愛惜 宮境橋
宮原と上境とを結び、この地域の人々の生活に大きな拘わりを持ってきた宮境橋。平成12年3月、烏山大橋の竣工と開通に伴い半世紀の生命をここに閉ざす。私達地域住民は、在りし日の宮境橋を慕い、その業績を後の世に伝え残すため、この地に記念碑を建立し、その名を止める。
平成13年3月吉日
烏山町長 岩崎義一
烏山町大字宮原自治会