栃木県大田原市(旧湯津上村)
旧市町村名
足尾
足利
粟野
石橋
市貝
今市
岩舟
氏家
宇都宮
大田原
大平
小川
小山
上河内
上三川
烏山
河内
喜連川
葛生
栗山
黒磯
黒羽
国分寺
佐野
塩原
塩谷
高根沢
田沼
都賀
栃木
那須
西方
西那須野
日光
二宮
野木
芳賀
馬頭
藤岡
藤原
南河内
南那須
壬生
益子
真岡
茂木
矢板
湯津上
他市町村
温泉地⇒
鬼怒川
川治
湯西川
川俣
鹿沼市
新市町名
さくら市
下野市
那珂川町
那須烏山市
那須塩原市
●
栃木県
●
国・県指定史跡
国・県指定建造物
国登録建造物
県・天然記念物
とちぎ名木100選
とちぎの景勝百選
しもつけ名勝100選
とちぎの「道と川百選」
とちぎのふるさと田園風景
栃木のいろいろな樹木
栃木県内紅葉
栃木県紅葉トップ
23年紅葉トップ
22栃木県内の紅葉
22.11.6田代山林道
日光市(栗山村)
22.10.27山王林道
(日光市)
15.11.1戦場ケ原(日光市)
21.10.13今市・川治・湯西川・土呂部・栗山・大笹(日光市)
20.10.17龍頭滝・さかなと森・二荒山神社・中禅寺湖・寂光滝(日光市)
平成20年日光の
紅葉たくさんあります
20.10.18湯ノ湖・光徳牧場・戦場ヶ原・裏見ノ滝・いろは坂(日光市)
20.10.31小来川・清滝・霧降・大笹・栗山・川俣(日光市)
20.11.01日光紅葉輪王寺・東照宮・二荒山神社・慈眼堂(日光市)
20.11.6鬼怒川・川治・三依・塩原
21.10.19川治〜上三依紅葉(日光市)
21.10.20横根高原の紅葉(鹿沼市)
21.10.21栗山・川俣の紅葉(日光市)
21.10.21六方沢の紅葉(日光市)
21.10.22那須・板室・塩原・三依の紅葉
21.10.27金剛山・古峯神社・古峰高原・深山巴の宿(鹿沼市)
21.10.31今市ダム・栗山ダム(日光市)
21.11.05足尾の紅葉(日光市)
21.11.07龍王峡の紅葉(日光市)
21.11.16蓬莱山の紅葉(佐野市)
21.11.21鬼怒川の紅葉(日光市)
21.10.19塩原の紅葉(那須塩原市)
栃木県の桜
栃木県桜風景
宇都宮の桜
鹿沼の桜
粟野の桜
2002年の桜
2003年の桜
2004年の桜
2004年の桜フレーム
2008年の桜
2009年の桜
いろんなとこの桜
桜情報
栃木県外の風景
H20年京都の桜
20.10.25山寺・銀山温泉・鳴子(山形県・宮城県)
20.11.9馬籠・妻籠
三春滝桜・鶴ケ城
札所・七福神めぐり
上三川七福神
日光七福神
下野七福神
今市七福神
鬼怒川 七福神
1寺
赤見七福神
1寺
鹿沼七福神
1寺
夢福神めぐり
9社
佐野七福神
小野寺七福神
足利七福神
上都賀十霊場
鹿沼・粟野の桜
鹿沼の桜
鹿沼の紅葉
福島の桜
●湯津上村見て歩き (現 大田原市)
湯津上村
YUDUKAMI
旧 大田原市
旧 黒羽町
26.7.8
法輪寺65
法輪寺66
法輪寺67
法輪寺68
法輪寺69
法輪寺70
光丸山法輪寺
温泉神社
屋号の町並み
風景01
下侍塚古墳
上侍塚古墳
笠石神社
風景02
夫婦杉
西行桜
光丸山法輪寺近くの風景
風景03
西行桜409
風景01
風景04
宝寿院
25.4.16
湯津上蛭田の風景
湯けむりふれあいの丘
湯津上の風景
威徳院
威徳院天神宮
湯津上の火の見櫓
下侍塚古墳01
下侍塚古墳02
湯津上01
湯津上02
湯津上03
湯津上04
湯津上05
湯津上06
●
大田原 光丸山法輪寺の桜
220418
大田原 法輪寺の西行桜
220418
1006
名木100
樹木
西行桜
1本
那須郡湯津上村
1007
国選択
民俗文化財
大捻縄引
0
那須郡湯津上村佐良土
1008
寺院
お寺
光丸山法輪寺
1
那須郡湯津上村大字佐良土
1009
寺院
お寺
威徳院
1
那須郡湯津上村大字湯津上
1010
寺院
お寺
頂蓮寺
1
那須郡湯津上村大字蛭田
1011
寺院
お寺
宝寿院
1
那須郡湯津上村大字片府田
1012
国指定
史 跡
侍塚古墳
2基
那須郡湯津上村湯津上