矢板市は、県の北部に位置する人口36,000人余りの市です。JR宇都宮線が通り、市内を国道4号線が縦貫しています。 市の北部には、日光国立公園に属する高原山が聳えていて、その山麓には県の県民の森があり、四季折々の美しい景色が楽しめます。
この県民の森で、昭和57年には全国植樹祭が、平成8年には全国育樹祭が開催されました。ちなみに、植樹祭は天皇陛下が、育樹祭は皇太子殿下がご出席になる行事です。市の南部は、工業団地が造成されており、昭和43年に早川電機(今のシャープです。)が工場を建設して以来、企業城下町と言う感じになっています。工場のある所は、「早川町」と言う町名になっています。
また、矢板市は県内では、リンゴの産地として有名です。30軒余りの観光リンゴ園があるそうで、季節には多くの観光客がリンゴ狩りを楽しんでいるそうです。また、市の西部には、コリーナ矢板と言う住宅地があります。旧国鉄の関係の団体が開発した温泉付きの住宅団地で、もちろん、現に住んでいる方も多いのでしょうが、第一線をリタイアされた方の住宅や別荘と言うイメージがあります。
市の北部の方に、明治の元勲の一人、山縣有朋の別荘があります。この別荘は、有朋の晩年の明治42年、東京大学の教授だった伊東忠太が設計して、小田原で建設されたものですが、関東大震災の時に倒壊したため、矢板市の山縣農場内に移築されました。有朋の御子孫が、矢板市の市長なども勤められましたが、現在はそのご夫人が、広大な山林の経営をなさっており、別荘も記念館として公開されています。



写真は上から
●川崎城跡
●寺山観音寺
●沢観音寺
●木幡神社楼門

栃木県紹介          加瀬耕三(ペンネーム)
矢板市  矢板市を見る

栃木県紹介一覧  ホーム

1 栃木県 27 佐野市
2 栃木の由来 28 塩原町(現那須塩原市
3 足尾町(現日光市 29 塩谷町
4 足利市 30 高根沢町
5 粟野町(現鹿沼市 31 田沼町(現佐野市
6 石橋町(現下野市 32 都賀町
7 市貝町 33 栃木市
8 今市市(現日光市 34 那須町
9 岩舟町 35 西方町
10 氏家町(現さくら市 36 西那須野町(現那須塩原市
11 宇都宮市 37 日光市
12 大田原市 38 二宮町
13 大平町 39 野木町
14 小川町(現那珂川町 40 芳賀町
15 小山市 41 馬頭町(現那珂川町
16 鹿沼市 42 藤岡町
17 上河内町(現宇都宮市 43 藤原町(現日光市
18 上三川町 44 益子町
19 烏山町(那須烏山市 45 南河内町(現下野市
20 河内町(現宇都宮市 46 南那須町(現那須烏山市
21 喜連川町(現さくら市 47 壬生町
22 葛生町(現佐野市 48 真岡市
23 栗山村(現日光市 49 茂木町
24 黒磯市(現那須塩原市 50 矢板市
25 黒羽町(現大田原市 51 湯津上村(現大田原市
26 国分寺町(現下野市 52